趣味博

アベの個人的デザイン活動、趣味のブログのはてなブログ時代

ヨネミン

 
 

555の発振器を失敗してしまって、アレだったので、今度は個人的にヨネミンを作ってみたって話です。

 
 
前回 半田ごては友達の家のものを借りていたので、自分のを買いました。
f:id:wadwag:20150917184759j:image
 
 
 
ボタン1個じゃ物足りないのでボタンとツマミを5個付けてちょっとしたキーボードみたいにして、色々と機能をつけることにしました。
 
これも前回と同じくこの本を参考にしています
 
 
イメージです
知識の無さを表現しました
f:id:wadwag:20150917185836j:image
 
 
ゲームっぽい感じで
f:id:wadwag:20150917185920j:image
 
 
ボディにはダイソーのお弁当箱を
f:id:wadwag:20150917190252j:image
 
 
 
 
作っていきます
f:id:wadwag:20150917190435j:image
f:id:wadwag:20150917190507j:image
 
 
 
 
仮配置
f:id:wadwag:20150917190605j:image
 
 
取り付けました
f:id:wadwag:20150917191235j:image
 
 
 
ごちゃごちゃ配線していきます
ザ・空中配線
f:id:wadwag:20150917191353j:image
 
 
 
なんやかんやで完成です
f:id:wadwag:20150917191700j:image
 
 
 
5つのボタンは並列に取り付けただけなので、機能に差はないです。
右の青いやつは親指用として少し離れています。また、こいつにだけホールドスイッチを付けました。前回はトグルだったんですが、ゲーム感を出すためにパチパチ系のスイッチにしています。
f:id:wadwag:20150917191717j:image
 
 
 
赤い星のジャックは外部スピーカーにつなぐためのものです。
青い方は別の抵抗器とつなげるためのものです。
f:id:wadwag:20150917191951j:image
ヨネミンは抵抗の値によって音程を変えているので、この青いジャックに光センサーなど他の抵抗器をつなげることでツマミをひねるのとは別の方法で音程をコントロールすることができる、ってやつです。
まあ、こういうのは本に親切に書いてあったことです。
今みると若干配線をミスしている部分があったので、今度正そうと思います。
 
 
動画です

www.youtube.com

 

555のあいつと並べるとこんな感じ

f:id:wadwag:20150917200620j:image

 

おわり